こんにちは。お弁当作家の小川真樹です。長男の幼稚園弁当をきっかけに17年間(3歳→20歳)お弁当を作り続けています。こちらのブログでは簡単でかわいいお弁当と保護猫2匹の毎日を綴っています。今日のブログ記事はです。私のレシピ本はこちら●Yum-Yum Bento Box: Fresh Re
息子弁当
いろいろ肉巻きのお弁当
こんにちは。お弁当作家の小川真樹です。長男の幼稚園弁当をきっかけに17年間(3歳→20歳)お弁当を作り続けています。こちらのブログでは簡単でかわいいお弁当と保護猫2匹の毎日を綴っています。今日のブログ記事はです。私の最新のレシピ本はこちら。最新レシピ本のお知ら
親と子のお弁当セット
毎週火曜日、12時20分からNHK総合の『BENTO EXPO』をご覧になっていただきありがとうございます。毎回、親のお弁当と同じおかずで子供弁当を作るというシチュエーションで2種類のお弁当を作成させていただいております。お弁当箱の大きさが違う、詰める量が少ないという点だ
ミックスベジタブル衣のシューマイと天かすの甘辛煮のおにぎりブランチ
いつぞやのブランチ。コロナ渦で、夫がお弁当を持ってい行く日もあったりして、そんな時はお弁当のおかずを多めに作っておいて私&子どもたち用に取り分けておきます。この日は●天かすの甘煮と塩昆布、黒ゴマのおにぎり■天かすの甘辛煮■天かすを砂糖:醤油:酒=1:1:1で
包丁を使わないで作れるお弁当
今日のお弁当は、包丁を一切使わないで作るお弁当。●そぼろ●うずらの目玉焼き●枝豆ナムル●天かすの甘辛煮そぼろ大好きな次男が大絶賛の天かすの甘辛煮。・・・・先日のお好み焼きで残った天かす(冷凍)を沸騰させた3Sソース(酒:砂糖:醤油=1:1:1)*気持ちお酒
枝豆のコロッケ弁当と長男が20歳になったこと
実家から大量の枝豆!食べ切る前に傷んでしまいそうな量だったので半分以上は茹でて冷凍することにしました。冷凍した枝豆は刻んでマッシュポテトと合わせてコロッケにしてみました。マッシュポテト+刻んだ枝豆だけのシンプルなコロッケ。色合いもきれいだし、手軽だけれど
豚の角煮の翌日は
我が家では豚の角煮の翌日は炊き込みご飯と決まっています。あえて煮汁多めに作って、残りは翌日のお楽しみに。。残った豚バラを適当な大きさに切り、マッシュルーム、ウズラの卵を入れて。残った煮汁がちょうどお米2合分だったので(2カップ半弱の煮汁とお米2カップ)2合の
いつもとちょっと違うカレー味の豚の生姜焼き弁当
定番の豚の生姜焼きにカレー粉を少し足してみました。生姜も醤油も豚もカレーとよく合う!のでおいしくないわけがない。豚のカレー生姜焼き(2人分)豚肉 160gピーマン 1個にんじん 30g玉ねぎ 20gマッシュルーム 2個醤油 大1酒 大2おろししょうが 少々カレー粉 大
粒マスタード入りチキンカツのお弁当
コロナウイルスの影響でいくつか撮影が延期になりました。自分自身、体調が悪くなくても、無症状の感染者ではないとも限らず、撮影が延びて、ちょっとほっとしている自分もおります。残念ですが試作が十分にできる時間が取れた!と思ってお弁当は毎日作ります。夫もリモート
チューブ調味料で作る簡単唐揚げと叩ききゅうりのお弁当
ハウス食品の*レモンペースト*きざみ青じそ*きざみねぎ塩スパイスをモニタープレゼントしていただきました!レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ スパイスレシピ検索先日はレモンペーストを使って醤油レモンの和風ムニエルを。この日は「きざみ青じそ」ソースを塩唐揚げ
鶏の生姜焼き弁当とラーパーツァイ(中華風白菜の甘酢漬け)
先日の息子弁当です。鶏のモモ肉を●すりおろし生姜●醤油●たまねぎ●にんじんに一晩漬けおいて、フライパンで焼くだけ。豚肉よりも火が通りにくいので鶏肉は、そぐように薄く切ります。両面に焼き目がついたら火を弱めて、しっかり中まで火を通します。大きなマッシュルー
子どもたちのお気に入り・中華風ヌードルサラダ
最近の子供たちのお気に入りのサラダ。先日のランチにも入っています。この日の唐揚げ弁当にも。この日のサテランチにも。春雨や米麺を黒酢ごま油砂糖醤油で和えた中華風ヌードルサラダ。私はサツマイモの春雨(チャプチェに使う食感のいい春雨)が一番好きですが子どもたち
甘じょっぱさが癖になるオートミール衣のフライ
先日買った、QUAKERのメープルブラウンシュガーのオートミール。メープルブラウンシュガー味です。これを小麦粉、溶き卵にくぐらせたチキンの衣として揚げてみたら、甘じょっぱさが癖になるフライになりました!砂糖の効果のせいなのか冷めているはずの、お昼に食べたチキン
チキンのケチャップ&マヨネーズ炒めのお弁当
月曜日のお弁当です。メインは鶏肉をケチャップとマヨネーズで炒めたもの。鶏肉は1枚(約220g)を使いました。夫、子供、私のお昼用と、3人で分けました!鶏肉はあらかじめ皮と脂を取り除き、一口大にカットしたら、塩コショウで下味をつけておきます。軽く片栗粉を振って、
キムチを使わないキムチ炒めのお弁当
韓国人のママ友に料理教室を開いてもらいました!メニューは『チャプチェ』と『キムチいらずの豚キムチ』おさらいを兼ねて、豚キムチの豚を鶏肉に替えて作ってみました。キムチを使っていないので、にらやニンニクの強いにおいなし!お弁当に入れても大丈夫です。キムチの代