きょうのおべんとう

きょうのおべんとう イメージ画像

ねこ

次男の部屋。日中はにゃんずに開放中。(・・・というよりドアを開けっぱなしで学校へ行く)今日も気持ちよさそうです。もう家を出ないといけないんだけれども、『ちょっとだけ』『ちょっとだけ遊ぼう』と吸い寄せられてしまう私。『はなちゃーーん。ちょっとだけ遊ぼー^^
『ついつい引き寄せられてしまう』の画像

なんで猫って時々変な寝相で寝てるんでしょーかね(笑)寝る前にどうしてその形になった?ストレッチ?ヨガの途中?こんな体勢でよく寝られますね(笑)
『なんで変な寝相で寝てるの?』の画像

昼のしゅっととした目。夜の目のまんまるの目。猫は、昼と夜ではお顔の印象が全然違いますね。眠くてグダグダしながら、ぼーっとしてます。寝落ちする寸前(笑)まろは・・・・。黒猫は撮りづらいですね真っ黒なので、なかなかピントが合いません合ったかなーと思うと、もう目
『夜の目と昼の目』の画像

ねぇ、はなちゃん。〇〇(次男)にいのお布団干していい?いやぁぁぁぁぁ!!もう寝ちゃう!だから干さないで、ねっ。ちらっ。
『布団を干してもいいですか?』の画像

寝室の窓から見えるアパートの壁ぬり工事が気に入らない様子。グルグル唸りながらここから外を眺め、決して入ろうとしない。結界?(笑)はなはとにかく臆病で、「ピンポーン」のたびに隠れ場所を探して右往左往。猫はお腹を舐めるとアドレナリンが出るらしく、それは自分を落
『一日3ゴロゴロ』の画像

我が家のリビングの椅子はすべてIKEAの背もたれなしのスツール(ODDVAR)そもそもは、子供たちが背もたれに寄りかからないように(姿勢が悪くならないよう)この椅子にしたのですが、ニャンズにも便利です。窓際に3、4個椅子を並べて布かタオルを掛けると、簡易ベンチに。こ
『猫・人ホイホイ』の画像

次男はまろはなのために部屋を開放してくれています。物が少ないので、掃除も楽みたいです。風通しもいいし、気持ちいいんじゃないかな。まろは日中ずっとここでごろごろ。おもちゃを持ち込んで遊んだり、お昼寝したり。お昼寝の定位置は必ずここ。この子、枕がないと寝られ
『まくらがないとねられない』の画像

IKEAのポエング(椅子)カバー、(いつものはこっち↓)洗濯中なのでニューカレドニアで買ったパレオで代用中なのですが全く気に入らないらしい(笑)噛んで振り回して匂いを嗅ぎまわって念入りなチェック。いやいや、はなの毛色にすごく合ってると思うよ。最後は、気に入らな
『あたらしいかばーがきにいらない』の画像

長男が「お前ら・・・リア充だな~~~(笑)」と(笑)確かに(笑)この密着具合、幸せそうな顔。リア充かも(笑)
『リア充』の画像

二匹がキャットシェリフの上で揃って寝てる!となると、始まるのが撮影会(笑)夫も、子どもたちもスマホをもって撮影が始まります。みんなそれぞれ気を引きたくていろいろ。名前を呼んだり、口笛を吹いたりおもちゃを出したり。最強は紙のストロー。まろはこれが大好き。右に
『親ばかだらけのうちの猫撮影会』の画像

NHK WORLD BENTO EXPO EPISODE4に出演させていただきました。放送時間は3/21(火)23:30 3/22(水)0:30、11:30です。こちらからどうぞ。https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/bento/私が撮影で一日出ている先日、次男のお友達が我が家に遊びに来たそうです。はなはとても
『飼い猫になる運命の子』の画像

出かけるときに着ようと思ってテーブルの上に置いたダウンベスト。やっぱりいた!笑前にもありました。軽くて、あったかいからなのかな~~。うとうとしてるので、違うの着ていきます笑
『ダウンが好き』の画像

まろちゃん、おうちの中に入りません。よっぽど寒いときは別ですが。このところはなんとかしのげる気候になってきたせいかこのありさま。おうちの上で爆睡中。なのでおうちがぺっちゃんこ!!気持ちよさそうですけどね。。。。このフカフカが好きなのかな。。来年は新しいお
『ぺちゃんこのおうち』の画像

長男の運動靴を新調しました。178㎝/27.5㎝です。181㎝の主人でさえ26.5なのに、まだまだ大きくなるのでしょうか次男に至っては、176㎝/28.5㎝です。この子はヒョロ長なので、マッチョな長男よりも大きくなるかもしれません。この子の靴もそろそろ新調しなくては。さて、そ
『箱と袋があれば一日遊べる』の画像

息子にリクエストを聞いたら「このあいだの砂肝の唐揚げ、食べてみたかった」というので、今日のお弁当は普通の鶏ももの唐揚げと、砂肝の唐揚げのダブル唐揚げのお弁当にしました。息子のお弁当にはこれに加えて、わかめと卵のスープを持たせました。息子弁当の残りのおかず
『梅干し猫と鶏もも&砂肝の唐揚げ弁当』の画像

↑このページのトップヘ