こんにちは。お弁当作家の小川真樹です。ブログをご覧になってくださりありがとうございます。長男の幼稚園弁当をきっかけに18年間お弁当を作り続けています。▼レシピ本、これまでのお弁当ワークなどはこちら▼こちらのブログでは簡単でかわいいお弁当と保護猫2匹の毎日を綴
おやつ
おうちカフェ・冷凍白玉で作るかわいいおやついろいろ
こんにちは。お弁当作家の小川真樹です。ブログをご覧になってくださりありがとうございます。長男の幼稚園弁当をきっかけに18年間お弁当を作り続けています。▼レシピ本、これまでのお弁当ワークなどはこちら▼こちらのブログでは簡単でかわいいお弁当と保護猫2匹の毎日を綴
うさぎとかめのスノーボールを市販のスイーツにトッピング
こんにちは。お弁当作家の小川真樹です。長男の幼稚園弁当をきっかけに17年間(3歳→20歳)お弁当を作り続けています。★レシピを少しずつ別サイトにまとめ中です。よろしかったこちらもどうぞ★こちらのブログでは簡単でかわいいお弁当と保護猫2匹の毎日を綴っています。今
雪見だいふくで作るミッフィーちゃん&ゼリーのおやつ
こんにちは。お弁当作家の小川真樹です。長男の幼稚園弁当をきっかけに17年間(3歳→20歳)お弁当を作り続けています。★レシピを少しずつ別サイトにまとめ中です。よろしかったこちらもどうぞ★こちらのブログでは簡単でかわいいお弁当と保護猫2匹の毎日を綴っています。今
Stay Homeの0~66kcalのおやつ
家にいる時間が長くなりましたが、食べる量は変わらず、むしろ飲む量が増えました規則正しい生活とは程遠く・・・・・そんな中せめておやつだけは、カロリーを抑えたく、作るのは「ウーロンゼリー」必要なものは●ウーロン茶 500ml●ゼラチン 5gx2袋です。耐熱容器にウー
ホットケーキミックスで作るお好み焼きマフィン
ホットケーキミックスでお好み焼き風のマフィンを作ってみました。7㎝サイズのマフィン型を使いました。生地が膨らむかなーと思い、7㎝サイズのマフィンx6+プリン型2個を使いましたがもっと生地を入れて7㎝6個分でもよかったかもしれません。 ■材料■(7㎝マフィン型6個
しらたまあざらし・修業が必要
息子のおやつ。白玉のあざらしくん。これにアイスを入れて食べました!青い白玉は、食青をちょっとだけ入れました。ちょっとだけなのに結構濃い。スライムチックな色合いです。チョコペンでお顔を描いたのですが難しいですね💦横から見るとこんな感じ💦チョコペンを上手に操
ダイエット用デザート・豆腐とカテージチーズのメープルシロップ掛け
私が最近はまっているもの。豆腐とメープルシロップ。豆腐が止まらない!絹ごし豆腐にメープルシロップと自家製カテージチーズと家にあった適当なフルーツ。ちょっとすりごまを散らしてみました。豆腐の味に癖がないので、メープルシロップの甘みが引き立ちます。カテージチ
カントリーマァムのブラウニー
今更ですが、カントリーマァムのブラウニーを。いわゆるオレオブラウニーのカントリーマァム版なのですがしっとりのマァムが、焼くとクリスピーになっておいしかったです!バニラバージョン↑と大袋のバニラ&チョコダブルバージョンも。外側のマァムはクリスピー、内側のマ
ホワイトチョコ&バニラオレオで作るブラウニーならぬ、ブロンディー
ブラウニーってbrownのケーキ(クッキー)だからchocolate brownieであって、白いのはホワイティーだろうと思ったら英語でもwhite brownieだそうです。もしくはブロンディ(chocolate blondie)とか、ブロンディブラウニーとか。ふむふむ。新しい英単語を覚えました!ホワイト
しましまコーヒーゼリーと3層コーヒ/カフェオレ/ミルクゼリー
ムシムシする季節になってきました!おやつに子どもたちの好きなコーヒーゼリーを作りました。ちまちま一層ずつ、注いで固めて、固まったらまた別の色を注いで・・・・。手間はかかりますが、出来上がったときのシマシマがかわいくて、テンションが上がります大きな器にコー
目玉焼きみたいな黄桃入りミルクプリン
NHK WORLD BENTO EXPO のEPISODE2が放送されました。こちらのリンクからどうぞ!https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/bento/ 目玉焼き?じゃなくて、黄桃入りのミルクプリンです。ミルクプリンの中央に、丸い型で抜いた黄桃を浮かべました。お皿と黄味(黄桃)、白身(ミ
ベトナムコーヒーゼリー
ようやく息子の発熱が平熱に近いくらいに下がってきました。先週の土曜から木曜まで38度~40度の熱が続いていて、週末になっても熱が下がらなかったら血液検査とエックス線の再検査をしましょう、マイコプラズマ肺炎の恐れがある、とお医者様から言われていたので、 ちょっ
はちみつレモンゼリー
先日、40.3度まで熱が上がった長男。「寝てるの飽きた」と言う程に顔色も体調も、もとに戻ってきましたが、まだ熱は38度。頭痛は治まったそうですが、咳が出ています。。またご飯は食べたくないというので、先日作ったはちみつレモンで、ゼリーを作りました。ジュースは家に
すりごまプリンのトトロ
すりごまでプリンを作りました。すりごまプリンが出来上がってみたら、トトロに見えてきたので生クリームでお腹そこに黒ゴマを散らし、チョコペンで耳、鼻、目。白目とおでこの蝶はスプリンクルを利用しました。白目のスプリンクルは馬嶋屋さんでCK スプリンクル/パステルコ