b_simple_72_1M
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
ブログをご覧になってくださりありがとうございます。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
2003年からお弁当を作り続けています。
▼レシピ本、これまでのお弁当ワークなどはこちら▼

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。

今日のブログ記事は
6b9e92e1

です。
b_simple_72_1M
先日母がナッツを持ってきてくれました。
IMG_2607
一度「好き」と言うと、そればかり持ってくることも。。。

今回の大容量ナッツは
自家製のナッツバターにすることに。
IMG_2985
作り方は簡単。

素焼きのナッツの皮をむき、
IMG_3012
滑らかになるまで5分ほど
フードプロセッサーにかけるだけ。
IMG_3047
フードプロセッサーのモーターに負担がかからないよう
フードプロセッサーを休ませながら、
ナッツを細かく砕いていきます。

また、オイルやはちみつ等を加えると
より簡単に滑らかになります。
IMG_3060
▲途中経過▲
これだけでもおいしそう♪♪

フードプロセッサーで5分。
IMG_3090
フードプロセッサーにかければかけるほど
クリーミーに、バターっぽくなるそうですが
IMG_3124
私はちょっと粒粒が残っているくらいが好き。

バニラアイスに添えてもよいし、
甘みがないので
胡麻和えならぬ、ナッツ和えや
おかずにも使えます。

先日のランチ。
IMG_3182
ナッツ&味噌&バター炒めチキン。
しっかり味の濃い辛系なのでお弁当にも。
IMG_3344
▼自家製ナッツ&味噌&バター炒めチキンの作り方はこちら▼

牡蠣ナッツ味噌バター炒め弁当。
IMG_3780
お肉だけでなく、魚介にも合う組み合わせです。
IMG_3777
b_simple_72_1M
★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★
画像の説明 

お弁当用インスタもやってます!

フォロワー2.3万人ありがとうございます。
お弁当用のInstagramはこちらから。



きょうのいちまい
まろ&はなの記事はこちらから。

「ねこのこと」リンクに飛びます。


まろはなスタンプ
まろ&はなのLINEスタンプパート3まで作りました!