b_simple_72_1M
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
ブログをご覧になってくださりありがとうございます。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
19年間お弁当を作り続けています。
▼レシピ本、これまでのお弁当ワークなどはこちら▼

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。

今日のブログ記事は
6b9e92e1

です。

b_simple_72_1M
先日作ったお弁当です。
IMG_6395
竹串を使ってくまちゃんの形を作ってみました。
作り方はこちらです。

①鍋に水と卵を入れ、沸騰後、9分茹でます。
殻をむいたら、ラップに包みます。
IMG_0104
②竹串を3本使います。
IMG_0105
③2本の竹串を両脇に、マスキングテープで固定します。
IMG_0107
④最後の1本は2本のちょうど真ん中あたりに置きます。
IMG_0108
こちらもマスキングテープに固定して
⑤輪ゴムで3本の竹串をまとめます。
IMG_0109
⑥5分ほど置いた後に輪ゴム、ラップをほどくと
こんな形になります。
IMG_0110
⑦4等分して
IMG_0111
⑧海苔とチーズでお顔を作ったら出来上がりです。
IMG_6396 (3)
向きを変えると
IMG_6496 (2)
たこさんにも。
以前作ったくまちゃんです。
IMG_4179 (3)
黄身の大きさによっていろいろなくまちゃんが作れます。
IMG_9205
黄身が少なかったせいか、きれいなまんまるのお耳になりました。
竹串の数を変えるとお花や(4本使いました)
IMG_8855
2本でちょうちょが作れたり
IMG_1367
卵の値段が高騰しているときになんですが
いろいろ楽しいものが作れます♪
作り方の動画はこちらです。
お弁当のアクセントにどうぞ。
b_simple_72_1M
★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★
画像の説明 

お弁当用インスタもやってます!

フォロワー2.3万人ありがとうございます。
お弁当用のInstagramはこちらから。



きょうのいちまい
まろ&はなの記事はこちらから。

「ねこのこと」リンクに飛びます。


まろはなスタンプ
まろ&はなのLINEスタンプパート3まで作りました!