b_simple_72_1M
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
ブログをご覧になってくださりありがとうございます。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
18年間お弁当を作り続けています。
▼レシピ本、これまでのお弁当ワークなどはこちら▼

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。

今日のブログ記事は
6b9e92e1

です。
b_simple_72_1M
先日、100均(セリア)で買った製氷皿で押し寿司を作ってみました。
IMG_4375
切り分けるタイプの押し寿司だと
(こちらは牛乳パックの底部分で作りました▼)
IMG_5628
偶数しか作れません。
切り分けるときに崩れてしまう心配も。
製氷皿で作ると絶対崩れない&
好きな具で、好きな数だけ作れます。奇数も可!

製氷皿に具材とすし飯を詰めてひっくり返すタイプの押し寿司です。
製氷皿のふたがお皿代わりになるので、
ふたアリ製氷皿が便利です。
IMG_8382
製氷皿を軽く水で濡らしてから
具材&すし飯を詰めていきます。
IMG_8383
1マスに約40g程度のすし飯が入るので
必要なマス数x40gのすし飯をご用意ください。

具材はこちらを用意しました。
IMG_4286
ひっくり返したときにきれいな色が出るように
IMG_8384
エビやカニカマは
色の濃い面を下に向けて置きます。

キュウリは製氷皿の幅に合わせて
IMG_8385
濃い皮の色が少しずつ見えるように
ずらしながら入れていきます。

スプーンを濡らしながら、ご飯を詰めていきます。
IMG_8388
蓋をして
IMG_8389
シェイクシェイク!します。
ひっくり返すと
IMG_8391
あっっ!!
エビちゃんだけ残っちゃった
IMG_8392
…ということもあります
そういう時はナイフでちょっと隙間を作ってあげて
IMG_8393
もう一回ひっくり返せばOK!
IMG_8394
できました!
正四角のお弁当箱に詰めたので
9個の押し寿司を作りました。
IMG_4322
製氷皿で作れば
お弁当箱の大きさ、形に合わせて
無駄なく、好きな数だけ作ることができます。
IMG_4382
▲錦糸卵やシイタケの佃煮を乗せました。
黒ゴマやゆずなどは後乗せしています。

製氷皿で作ると、間違いなく同じ大きさになるので
四角いお弁当箱に気持ちよくシンデレラフィットします

おにぎりも作れます♪






★節分のキャラ弁に使ったお弁当箱はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

弁当箱 くりぬき 木製 ブナ くりぬき 長角弁当 3V5-3
価格:3850円(税込、送料別) (2022/4/11時点)

★カラフルアニマル君のお弁当箱はこちら
b_simple_72_1M
★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★
画像の説明 

お弁当用インスタもやってます!

フォロワー2.3万人ありがとうございます。
お弁当用のInstagramはこちらから。



きょうのいちまい
まろ&はなの記事はこちらから。

「ねこのこと」リンクに飛びます。


まろはなスタンプ
まろ&はなのLINEスタンプパート3まで作りました!