
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
18年間お弁当を作り続けています。
★レシピを少しずつ別サイトにまとめ中です。よろしかったこちらもどうぞ★

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。
今日のブログ記事は

です。
私のレシピ本はこちら
●Yum-Yum Bento Box(2010・Quirk Books-英語)
●かわいいキャラクターのおべんとう(2012・ブティック社*廃盤です)
●Yum-Yum Bento All Year Round(2016・Quirk Books-英語)
●Ultimate Bento(2020・Tuttle Publishing-英語)


道の駅で桜の枝を見かけて思わず衝動買い。
桃のお花もお買い得で一緒に。

家で広げてみたら思った以上に

大きくてテンション上がります↑↑


(この後、夫にカットしてもらいました)
おうちでお花見できますねっ


いろいろ備蓄の引き出しに入っていた
あずきとまきの粉ともち粉。
まきの粉(団子粉)を使って三色だんごを作りました。

だんご粉 150gに木綿豆腐 150g
+水 10㏄
を練って耳たぶくらいの柔らかさに。
生地を3つに分けて、食紅と食緑で色付け。

あまり色を加えると色が濃くなってしまうので
少しずつ。

1個 13g~15gくらいのお団子を作って、

一部はゴマのお目目を付けました。

熱湯で茹でて、お団子が浮き上がってきたら2分。
冷水にとって出来上がり。
お耳、お目目が取れちゃった子もいましたが

いろいろ3色団子ができました!
私は小豆+生クリーム

夫は小豆だけ。
長男は「醤油で食う」と言っていたのでそのままに。
次男は
「串付き」のリクエスト通りに。
お団子もクッキーつくり同様、
こねこねこねこね、が楽しいですね!

なかなか楽しいお花見になりました!

明後日くらいには満開になりそう。
素敵は春をおすごしください。

★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★

お弁当用インスタもやってます!
きょうのいちまい
まろはなスタンプ
コメント