
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
18年間お弁当を作り続けています。
★レシピを少しずつ別サイトにまとめ中です。よろしかったこちらもどうぞ★

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。
今日のブログ記事は

です。
私のレシピ本はこちら
●Yum-Yum Bento Box(2010・Quirk Books-英語)
●かわいいキャラクターのおべんとう(2012・ブティック社*廃盤です)
●Yum-Yum Bento All Year Round(2016・Quirk Books-英語)
●Ultimate Bento(2020・Tuttle Publishing-英語)

先日のお弁当です。

一見、稲荷ずしのようにも見えますが、

中にお肉が入っています。

いつぞやの
ひき肉まきまきと同じ日に作ったお弁当です。
ひき肉まきまきのフィリングを

さっと油抜きした油揚げに詰めました。

*油揚げの油抜きは
ぬるま湯を通すだけでよいと聞きました。
水道の蛇口から出るお湯でさっと流して絞って使っています。
1個の油揚げに約40ℊのフィリングが入っています。
全体に片栗粉をまぶして、巻き終わりを下に焼いていきます。

焼き目がついて
巻き終わりがしっかりくっついたら

砂糖大2
酒 大2
醤油 大2
の3Sソースに、酒80~100㏄を加えて

煮詰めていきます。
煮汁が少なくなったら出来上がり!

油揚げにしっかりソースが絡んで照り照りです


中のバーグと油揚げの食感が同時に楽しめます。
基本的に煮始めたらほったらかし
&どんなに煮ても荷崩れしない!
お肉の中にチーズを入れたり
ウズラのゆで卵を入れてもよいと思います。


★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★

お弁当用インスタもやってます!
きょうのいちまい
まろはなスタンプ
コメント