
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
18年間お弁当を作り続けています。
★レシピを少しずつ別サイトにまとめ中です。よろしかったこちらもどうぞ★

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。
今日のブログ記事は

です。
私のレシピ本はこちら
●Yum-Yum Bento Box(2010・Quirk Books-英語)
●かわいいキャラクターのおべんとう(2012・ブティック社*廃盤です)
●Yum-Yum Bento All Year Round(2016・Quirk Books-英語)
●Ultimate Bento(2020・Tuttle Publishing-英語)

正直自分でも
「すぐに飽きるんじゃない?」と思っておりました。
電気圧力鍋。

まだ大丈夫みたいです(笑)
先日は
「いか飯」を作りました!

これがめちゃくちゃ簡単でびっくり!です。

材料は
スルメイカともち米、
水、酒、砂糖、しょうゆ、みりん。
1時間ほど浸水させておいたもち米を

イカに詰めて

つまようじで封をするように留めて、調味料と一緒に

電気圧力鍋にセットして、一時間待つだけ。

もちもちのいかめしのランチの出来上がりです。

レシピブックだと
イカ 1杯に対し、もち米50gとありましたが
イカの大きさ(g)によって調整する方がよいと思います。
今回はイカ2杯で180gのところ、90gのもち米を使いました。
微妙にもち米が余ってしまったので

白米と混ぜて炊いちゃいました。

多分わからないはず。
いか飯ってとっても面倒なイメージがあったのですが
本当に簡単!
何度も作るつもりで
冷凍のスルメイカを多めに買っちゃいました。
(ゲソはついていないけれど・・)
実家の父が、
いか飯大好きなので、差し入れに持って行こうと思います。

アイリスオーヤマの圧力鍋 4Lを購入しました。
リンク
圧力鍋としても普通の電気鍋としても使えるので
じわじわ火を通すおでんにもGOODです。重宝しています。

★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★

お弁当用インスタもやってます!
きょうのいちまい
まろはなスタンプ
コメント