
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
17年間(3歳→20歳)お弁当を作り続けています。
★レシピを少しずつ別サイトにまとめ中です。よろしかったこちらもどうぞ★

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。
今日のブログ記事は

です。
私のレシピ本はこちら
●Yum-Yum Bento Box(2010・Quirk Books-英語)
●かわいいキャラクターのおべんとう(2012・ブティック社*廃盤です)
●Yum-Yum Bento All Year Round(2016・Quirk Books-英語)
●Ultimate Bento(2020・Tuttle Publishing-英語)

相変わらずスノーボールを作っております。

最初のころから比べるとかなり上達したかな?

今までは15~16匹ちゃんのスノーボールを一気に作っておりましたが

約半量の7匹~8匹ずつ作ることに。
室温がやや暖かいので
バターが緩んで、生地がダレるのが防げます。
(バターがゆるくなってしまう)
また、160度のオーブンで8分焼いた後、
天板の向きを変え、
全面にアルミ箔をかぶせて、色濃く焼けないようにしてみました。

多少の焼きムラはありますが、
良い感じだと思います!!
このぷくぷくのお腹のかわゆいことったら!

途中でふと思いついて、かめさんを作ってみました。
出来上がった生地に抹茶をまぶして、
ナイフの背で筋を入れました。

カメのようにコツコツも大事だけれども
時々はうさぎのようにお休みするのも大事です。
あんまりかわゆいので
市販のスイーツを買ってきて、子供たちのおやつに。
パフェ代わりです。

モンブランの島でお昼寝中のうさちゃんと

砂浜でまったりのかめくん。

雲の形のクッキーを添えたのですが
岩みたいになってますね。

たくさん作っておいて、
自家製パフェに添えたり、ロールケーキに添えてもよさそうです。

明日もう一度レシピをチェックがてら
作ってみます。分量詳細等もアップしたいと思っております。

黒ゴマのお目目をつけるのが一番大変

ここでまごつくと生地がゆるくなっちゃいます


★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★

お弁当用インスタもやってます!
きょうのいちまい
まろはなスタンプ
コメント