
こんにちは。
お弁当作家の小川真樹です。
長男の幼稚園弁当をきっかけに
17年間(3歳→20歳)お弁当を作り続けています。
★レシピを少しずつ別サイトにまとめ中です。よろしかったこちらもどうぞ★

こちらのブログでは
簡単でかわいいお弁当と
保護猫2匹の毎日を綴っています。
今日のブログ記事は

です。
私のレシピ本はこちら
●Yum-Yum Bento Box(2010・Quirk Books-英語)
●かわいいキャラクターのおべんとう(2012・ブティック社*廃盤です)
●Yum-Yum Bento All Year Round(2016・Quirk Books-英語)
●Ultimate Bento(2020・Tuttle Publishing-英語)

先日のスノーボールの出来が気に入らなくて
何度も作っています。
お顔が上手に描けなくて

自分でも笑ってしまう(笑)
なんでこんなに下手なの?

とら君は「線」が多いので
うさちゃんに変更することにしました。

パイシートが余っていたので
お布団に。
いいアイデアだと思ったのだけれども

(お布団のお腹がぽっこりしているのは
なかなかナイスだと自分でも思う)
スノーボールのお顔が程よい焼き色だと
パイが焼きあがらず、
お腹も半生で出来上がってしまうので、

市販のチョコを使って

頭はスノーボールのまま、
胴体はガルボのペアにしてみました。

これなら
お布団の中身はすでに焼けているので
お顔とお布団のパイさえ焼きあがればOKです。

お顔は黒ゴマを3粒乗せるだけ。

200度で10分焼いて
170度で10分焼きました。
170度に下げた時点で
それ以上焦げないように、
お顔部分のみにアルミ箔を乗せました。

焼きムラはありますが

黒ゴマがよいお仕事をしてくれました。
お顔を描かなくても
黒ゴマを3粒並べると寝顔になります。
明日は最初に戻って、
まんまるねんねのスノーボール+黒ゴマで
作り直してみたいと思います。
スノーボールの作り方はこちらの本を参考にしています。
リンク

★私が使っているお弁当箱・お皿はこちらから★

お弁当用インスタもやってます!
きょうのいちまい
まろはなスタンプ
コメント