竹輪がかわいいぺんぎんちゃんになりました。

三等分した竹輪に
「ハ」の形に切り込みを入れます。
熱湯で2分茹でると、ゆるーく「ハ」が広がって
控えめにお手々を広げたペンギンちゃんの形になりました!
ちょっと着ぐるみの抜け殻っぽくっも見えます
くちばしはコーンを乗せただけなので
落ちます(笑)
竹輪の粗熱が取れたら、
楕円に切ったチェダーチーズを乗せると
熱でぴったりくっつきます。

今日のメインのおかずは
鶏肉の紅ショウガと青のり揚げです。

一口サイズにカットした鶏肉に塩を振り、
溶き卵と合わせて10分ほど置いておきます。
塩味がしみ込んだところで
細かく切った紅ショウガと和えて、
青のりを混ぜた片栗粉で揚げるだけ。
溶き卵にくぐらせてあるので
衣がたっぷり、サクサクの唐揚げになります。
今回目分量で塩をしてみたのですが
意外といい感じでした。・・計っておけばよかった。
卵1個分の溶き卵と鶏肉と塩加減のバランスをもう少し研究してみます。
-----------------------------------------------------
フォロワー2.3万人ありがとうございます。
Instagramはこちらから

★cuteobento★
-----------------------------------------------------
iPhonexsにしてから毎日一日一猫写真を撮っています。
きょうのいちまい・まろ&はな

はこちらから
-----------------------------------------------------
まろ&はなのLINEスタンプ作りました!
くろねこまろとサバ白はなのLINEスタンプ

-----------------------------------------------------

三等分した竹輪に
「ハ」の形に切り込みを入れます。
熱湯で2分茹でると、ゆるーく「ハ」が広がって
控えめにお手々を広げたペンギンちゃんの形になりました!
ちょっと着ぐるみの抜け殻っぽくっも見えます

くちばしはコーンを乗せただけなので
落ちます(笑)
竹輪の粗熱が取れたら、
楕円に切ったチェダーチーズを乗せると
熱でぴったりくっつきます。

今日のメインのおかずは
鶏肉の紅ショウガと青のり揚げです。

一口サイズにカットした鶏肉に塩を振り、
溶き卵と合わせて10分ほど置いておきます。
塩味がしみ込んだところで
細かく切った紅ショウガと和えて、
青のりを混ぜた片栗粉で揚げるだけ。
溶き卵にくぐらせてあるので
衣がたっぷり、サクサクの唐揚げになります。
今回目分量で塩をしてみたのですが
意外といい感じでした。・・計っておけばよかった。
卵1個分の溶き卵と鶏肉と塩加減のバランスをもう少し研究してみます。
-----------------------------------------------------
フォロワー2.3万人ありがとうございます。
Instagramはこちらから

★cuteobento★
-----------------------------------------------------
iPhonexsにしてから毎日一日一猫写真を撮っています。
きょうのいちまい・まろ&はな

はこちらから
-----------------------------------------------------
まろ&はなのLINEスタンプ作りました!
くろねこまろとサバ白はなのLINEスタンプ

-----------------------------------------------------
コメント