夫の大好物のラザニア。
夫は
「ラザニアはやっぱり生麺のほうがいいな~」とかる~く言いますが、
1)麺を作る
2)トマトソースを作る
3)ホワイトソースを作る
4)麺を伸ばす
5)カットする
6)麺をゆでる
7)順番に盛り付ける
8)オーブンで焼く
この工程、結構めんどくさいのですよ
難しくはないのですが。

けれども、やっぱり出来上がりはおいしいので
せっせせっせと作ってしまうのですが

ざっくりですが、以前書いた記事に作り方と分量を載せてあります
◆生パスタのランチとパスタマシン ◆
作り方はいたってシンプル。ただ工程がちょっと込み入ってるだけ・・・・・・^^;
そして長男の大好きな生パスタも作ったのですが・・・・・・。

土曜日、部活から帰ってくるなり、
暑い暑いと真っ赤な顔をしてリビングにへたり込んでいるので、熱を計ってみたら38度
長男は陸上部。この炎天下、校庭で練習していたとのこと。
熱中症か??と病院へ連れて行ってみたら、『喉が腫れているので、夏風邪でしょう』ということですが、なかなか熱が下がらず、夜には40.3度に・・・・・

175㎝越えの大きな子ですが、「この子、死んじゃうんじゃないか?」と息をしているのかこっそり確認してみたりしてました(笑)
今日は39.3度まで下がりましたよ。!
幸い食欲はあり、3食は一応食べられているので回復も早いと信じたいです。
手打ちパスタの代わりに
明日は手打ちうどんでも作ろうかと思います。
夫は
「ラザニアはやっぱり生麺のほうがいいな~」とかる~く言いますが、
1)麺を作る
2)トマトソースを作る
3)ホワイトソースを作る
4)麺を伸ばす
5)カットする
6)麺をゆでる
7)順番に盛り付ける
8)オーブンで焼く
この工程、結構めんどくさいのですよ

難しくはないのですが。

けれども、やっぱり出来上がりはおいしいので
せっせせっせと作ってしまうのですが


ざっくりですが、以前書いた記事に作り方と分量を載せてあります
◆生パスタのランチとパスタマシン ◆
作り方はいたってシンプル。ただ工程がちょっと込み入ってるだけ・・・・・・^^;
そして長男の大好きな生パスタも作ったのですが・・・・・・。

土曜日、部活から帰ってくるなり、
暑い暑いと真っ赤な顔をしてリビングにへたり込んでいるので、熱を計ってみたら38度

長男は陸上部。この炎天下、校庭で練習していたとのこと。
熱中症か??と病院へ連れて行ってみたら、『喉が腫れているので、夏風邪でしょう』ということですが、なかなか熱が下がらず、夜には40.3度に・・・・・


175㎝越えの大きな子ですが、「この子、死んじゃうんじゃないか?」と息をしているのかこっそり確認してみたりしてました(笑)
今日は39.3度まで下がりましたよ。!
幸い食欲はあり、3食は一応食べられているので回復も早いと信じたいです。
手打ちパスタの代わりに
明日は手打ちうどんでも作ろうかと思います。
![]() 【あす楽対応_近畿】家庭用インペリア [Imperia] パスタマシーン[SP-150] 【HLS_DU】 |
コメント
コメント一覧
パスタを自分で最初から手作りするところからなんてすごい⤴⤴やっぱり美味しいんだろうなぁ〜(*^^*)ご主人や息子さんたち、幸せですね〜✨✨
私には絶対ムリだ(*_*;なんて思いながらみせていただいてたら…
息子さんの熱が❗大変❕
夏風邪とのことですが暑いので体力面が心配ですね、食欲はあるとのことなので少し安心しました(’-’*)早くお熱が下がるといいですね✨
面倒ですが、全然難しくはないのですよ~^^
(粉と油と卵を混ぜて切るだけです)
熱、こんなに出るんだ~とびっくりです
体力は相当ありそうなのが救いです。
あったかいコメント、本当にありがとうございます^^