きょうのおべんとう

きょうのおべんとう イメージ画像

普通のお弁当

今日はふつうのお弁当です。 キャラを乗せなくてもかわいくなるように 星のポテトとウズラの目玉焼きを乗せてみました。 唐揚げには、なんちゃってメイソンジャーに漬けこんだ野菜のピクルスを刻んだタルタルを乗せてあります^^ ◆おかず◆ 唐揚げタルタルソース(玉ね
『唐揚げタルタル弁当』の画像

今日は普通のお弁当です。 4月はバタバタ忙しいですね。 書く書類が多かったり、 子どもの人数だけ学校へ行かなくちゃいけなかったり。 長男次男それぞれ投薬が必要なので それぞれの病院に行かなくちゃいけなかったり、 キャラ弁作る気力がなくなりました^^; 豚肉は
『豚キムチのお弁当』の画像

親ばかですが・・・・^^; 上手だと思います!! 長男が作ったお弁当です(中3) 春休みの唯一の宿題が「お弁当作り」でした。 1群=お肉、魚、大豆類 2群=海草、小魚、乳製品 3群=野菜 4群=穀類 5群=油脂類 それぞれ、群から一つずつ選んで使わないといけない
『息子が作ったお弁当』の画像

毎朝夫にお弁当を作っています。 夫のお弁当の残りをお弁当箱に詰めて、私のおうち弁当にしています。 朝食と、お弁当と同時進行で作り、 ご飯とおかずを詰めるところまでをいったん仕上げて、 時間があればキャラ弁に、 なければ、普通のお弁当に。 今日のお弁当は ●自
『自家製切り干し大根とチキンのマヨポン酢炒めのお弁当』の画像

今日はふつうのお弁当です。 非常食として保管してあったサバ缶が来月で期限が切れるので ◆生姜、醤油、砂糖、酒、みりん◆ で炒り煮にして、常備菜にしてみました。 上にちょとだけ品よく乗ってますが、 実は間にも入ってます^^
『サバ缶そぼろのお弁当』の画像

息子の塾用に作ったお弁当です。 息子の好きなひじきチャーハンと イナダ(前日にのこったお刺身の残り^^;)をソテーしてサラダにしました。 お腹が空いたときに、各自食べる感じだそうなので、さっと食べられるものにしました。 アフタヌーンティー のサイトでお弁当
『息子の塾弁』の画像

ニューヨーク!!! ではありません(笑) お台場です。 昨日、お友だちとお台場へ行ってきました。 フライングタイガーで買い物をして (ガラガラでした) 3coinsでお買い物をして、 ガチャピンカフェでランチをして、おしゃべりして フル充電してきました。 今日はこれ
『唐揚げ弁当』の画像

先日アンジーからもらったマレーシアチャーハンの素。 cinaはChina 中華風、 Ikan~~は魚フレーバーだとか。 アジアご飯大好きなのでうれしい^^ 年末になってバタバタし始めてます。 今日もこれから出かけてきます。 東京は午後から雨の予定ですが、今はうっすら陽が
『エビチャーハンのお弁当』の画像

焼いた塩サバをほぐしてご飯に混ぜ込みました。 子供たちが小さいころはこうして魚をほぐして、 ご飯に混ぜ込んで食べさせていたのをふと思い出しました。 先日次男(中1)が13才になり、身長を計ってみたら165㎝を越えていました。この間まで小さかったのになぁと感慨
『ほぐしサバご飯のお弁当』の画像

グアムで何種類かインスタント麺を買ってみたのですが それを使ってお弁当にしてみました。 一袋30セントくらいでした。 ゆでて、水気を切り、スパイスと和えるだけですが 結構おいしいです^^ セブとマニラとネグロス島に行ったことがあるのですが あちらでラーメンを注
『Cho Mein (フィリピン焼きそば・パンシットカントン)のお弁当』の画像

シリコンのハートの型をご飯に埋め込んでみました。 ハートの中にはトマトと枝豆のマリネが入っています。
『ハートのお弁当』の画像

グアムのK-MARTで見つけたかわいいコンテナーです。 4個セットで4ドル半くらいでした。 他にも青系のセットもあったんだけど 今思えばそれも買っておけばよかったなぁ・・・・。
『焼き肉弁当』の画像

先日、都内で撮影がありました。 何時に終わるかは未定だったので 一応、塾へ行く子供たちにお弁当を作っておきました。 楕円のお弁当箱★ポテト付きが長男のお弁当。 黄色いお弁当箱のパプリカの流れ星が次男用。 梅干し弁当は私用。 家に帰って、ご飯を作る気力がなかっ
『豆腐とひじきのハンバーグ弁当』の画像

子供たちの好きなアメリカンな唐揚げとライムのお弁当です。 いつも目分量で作るので 味が定まらない・・・^^; きちんと計って作ってみなくては。。
『アメリカンな唐揚げのお弁当』の画像

あけましておめでとうございます。 のんびりまったり過ごしすぎて、 お弁当の作り方、写真の取り方を忘れそうです^^; 練習を兼ねてお弁当を久々に作ってみました。 色のバランスがイマイチ・・・。 明日からまた頑張ります!
『リハビリ弁』の画像

↑このページのトップヘ