多分日本人のはず

先日の晩御飯をカレーにしようと思って、
子供たちに、

●日本のカレー
●キーマカレー
●マッサマンカレー

どれがいい?
と聞いたら、マッサマンがいいというので、マッサマン(タイカレー)に。

「やっぱりうめーなー。明日の弁当の分もある?」
と言うので、
長男のサーモスに、朝に作ったマッサマンを持って行かせたら

「ふたを開けたら、スパイス(多分ナンプラー)のにおいがした笑」
「お前のかーちゃん、なに人なの?だって笑」

そして今日のお弁当のメインはフィリピン料理。
Sisigです。

知り合いのフィリピン人は豚のひき肉で作ってました。
IMGP0124
私は肩ロースの塊を一生懸命細かく刻んだけれども、
本来は豚バラで作るようです。

辛さは家庭によってそれぞれ違う、とのことなので
ちょっとだけ唐辛子を入れました。

レシピはかなり適当ですが、
①ニンニクオイル(私はニンニクを油に漬け込んだオイルを使いました。
ない場合は、弱火でニンニクを油で炒めて、香りを付けてください)
で、種を取り除いた生の唐辛子を炒め、
②野菜、(ピーマン、インゲン、紫玉ねぎ)を炒め、豚肉を加えて、
③塩コショウ、ナンプラー、しょうゆで味を調えて出来上がり!

シシッグをスキレットのようなもので炒め、そこに卵を加えると
シズリングシシッグ(Sizzling Sisig)になるようです。

祖母が鹿児島出身なのですが、
何代か前にもどると、母方の出身は多分東南アジアなんじゃないかと思うのです。

祖母、母を含めて、母方はみんな顔が濃い。

「おまえのかーちゃん、なに人?」と聞かれた長男も
東南アジア系のお顔です(笑)

なので、DNAのレベルで、アジアの料理を欲しているんじゃないかと思う今日この頃です。